Soft Furnishing school & Interior design
東京・自由が丘

InstagramInstagram コラムコラム ONLINE SHOPONLINE SHOP

  • ホーム
  • タッセル
    • 受講ガイド
    • 体験講座
    • 認定教室紹介
    • 講師希望の方
    • 講座日程・費用
  • ソフトファニシング
    • 本講座
    • 体験講座
    • お気軽コース
    • 講座日程・費用
  • オーダーメイド
  • 代表プロフィール
    • 代表プロフィール
    • メディア取材
  • コラム
  • アクセス
  • ONLINE SHOP

コラム内を検索

最近の投稿

  • vol.1461 春の色、集めてウキウキ詰め合わせ
  • vol.1460 一度はこの針を使ってみたい
  • vol.1459 新ファーヘッドタッセルと特別講座のご案内
  • vol.1458 角野隼人さん
  • vol.1457 美カーテンデザイン実践講座

最近のコメント

  • vol.1438 16周年目を迎えました!
  • vol.968 槽前酒
  • vol.968 槽前酒
  • vol.1270 インテリア茶箱用タッセル
  • vol.1133 ナンタケットバスケットに夏のインナーバッグ
  • vol.1106 タッセルコード作り講座第一回目終了!!
  • vol.1106 タッセルコード作り講座第一回目終了!!
  • vol.902 エコノミーでもビジネスクラスを味わう方法
  • vol.902 エコノミーでもビジネスクラスを味わう方法
  • vol.489 タッセル・ロゼット、自由作品

カテゴリー

  • 作品あれこれ
  • タッセル作りお役立ち情報
  • 特別講座・ワークショップ案内
  • 知っ得知識
  • 日記いろいろ
  • 私の東京自由が丘ランチ

アーカイブ

‘vol.664’ で検索した結果:1 件

  • vol.664 箱とリボンロゼットタッセル

    2015.1.26

    ◆ 昨年末、カルトナージュのジュエリーボックスに飾るためのタッセルのご依頼を受け、そのデザインをご紹介しましたが、完成した箱に飾られた写真を送ってくださいましたので、ご紹介させていただきます。 Ms. A. Keiko-san、写真ありがとうございました! リボンロゼットの中心部分には、引き出しの取っ手に使われた同じスワロフスキーを使わせていただきました。

     

    ◆ 長いことコラムを書いていると、どうしてもコラムのタイトルが同じになっているものがあるのでは・・・? とふと思ってしまいました。 その他のカルトナージュ作品にタッセルやロゼットを飾った例をご覧になりたい場合は、画面右側にある検索の窓に、箱、ロゼット、カルトナージュetc., とキーワードを入れて、ご覧くださいね。 (※教室でカルトナージュの授業は行っておりません。)
     
     

    作品あれこれ コメントを残す プロに質問する
PAGE TOP
  • ホーム
  • 代表プロフィール
  • アクセス
  • ニュース
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
お気軽にお問合せください 定休日:日曜・月曜
©2023 TRINITY JAPAN. All Rights Reserved.