• vol.376 ボールタッセル・生徒さん作品 その1

    2013.1.24


    n         カリキュラムの「ボールタッセル」は、上級者編。<アドバンストコース> 丸い木型、そしてひし形の木型に、レーヨン糸で綺麗にカバーリングするのは、少々難易度が上がる。 上級者としてのカバーリングのテクニックもさることながら、色の選択も加わり、楽しいカリキュラムである。 サンプルとしてお出ししていない色を一緒に考えましょう、とご提案。 生徒さんの好きな水色をベースに、あれやこれやお話しているうちに、こんな組み合わせになりました。 


     


    n         すべてをアセンブリングし終えたら、 「わ~、きれい!!」 生徒さんと私が同時の発声に、思わず大笑い。 とてもお気に召したようで、家でまた、別の色の組み合わせで作成したいとのこと。 完成したら、是非、拝見させてくださいね!!
            


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol.372 テーブルクロス & 椅子用クッション

    2013.1.17


    n         生徒さんから紙焼写真で「作品の写真」をいただきました。 教室では、モアレの生地で「ラウンドのテーブルクロス」を作られ、お揃いで「いす用のクッション」も作成されました。 写真のテーブルクロスは、とある場所で見つけられ、ひと目惚れだったという生地で、更にもう一枚作成されたものです。 ベージュに黒の花柄の落ち着いた感じの好感のもてる生地ですね。 


     


    n         インテリアの調度品は、全体にクラシックで素敵なものをご使用されてご様子。 主張しすぎない柄、そしてテーブルに明るい雰囲気をもたらす生地使いは、調和がとれてとてもいい感じです! Thank you for giving a photograph, Ms. Minako.
            

    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 367 バインダータッセル

    2013.1.8


    n         今日から、教室が始まりました。 やはり、頭の回転はいまいち。 お正月の余波がタップリ残っている一日でした (笑)。


     


    n         本日、生徒さんが作られた作品をご紹介しましょう。 ご持参された「カルトナージュのバインダー」用に、タッセル作成。 もちろん、カリキュラム『タッセルfor カルトナージュ』にあるものですが、せっかくご持参いただいたので、なるべく色も合わせて、そのまま使えるように・・・・と。 鳥の羽の色に合わせた色をご提案。 タッセルが付いたほうが、パキンとしてかっこいい!!
                


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 360 かわいいボルスタークッション

    2012.12.14


    n         クラシックなイメージのあるボルスタークッション(筒型タイプのクッション)ですが、生徒さんがお持ちになった生地がとてもかわいい動物柄だったので、「キャラメルタイプ(両端をリボンなどで結ぶデザイン)にしましょうか? 」 とお聞きしたら、「いや、やはり標準タイプのもので作りたい・・・」とのご希望。  


     


    n         なんとか、全体の雰囲気も違和感のないかわいいボルスターにするために、アクセントのパイピングロープにオレンジとピンクの生地でアクセントをつけることを提案しました。 また、ボタン部分はわざと、使ったパイピングの色とは逆に。 とてもかわいいボルスタークッションの完成です。
                


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 352 秋冬色レーヨンタッセル、生徒さん作品

    2012.11.25


    n         秋冬色のレーヨン糸を購入された生徒さんが、完成品をご持参。  以前、春夏の色作品でご紹介した同じ方です。 「緑色が好きなので、どうしてもグリーン系が多くなってしまって・・・・。」
    「ところで、沢山買っていただいて、沢山作っていただくのはすごく嬉しいんだけど、大丈夫・・・???」 ちょっと心配になりました。 友達も欲しがるし、カルトナージュも教えているので、すぐ無くなってしまうとのこと、いらぬ心配でした(笑)。  それに、作れば作るほど上手になるし、一挙両得ですね。
                


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 350 ペルメット作品、2012年大賞

    2012.11.21


    n         今年一番の大作とも言える、生徒さんの「ペルメット」作品をご紹介します。 完成サイズ4mもあろうという、既に吐き出し窓にかかっていたカーテンのための上飾り、ペルメットです。 これをオーダーしたら、おいくら万円になるんでしょうねぇ~!? なんていう話をしたら、「ブラインドとして使っていた生地をほどいた再生版なので、きっとやってくれないでしょう (笑)」 そうです、実はカーテンと同じ生地で作られていたブラインドが、あまり気に入らなかったという、その生地を再生して作ったものです。


     


    n         大柄なストライプの生地カーテンの雰囲気に合わせて、ボックスプリーツ仕立てのペルメットデザインを提案しました。 もちろんカーテンの長さを考慮し、ペルメッとの長さは計算済み。 また、横幅には長さがあるので、リズム感をつけるためにプリーツたたみにし、ステーション部分にロープワークを施し、アクセントにしています。 
    宿題部分も多かったこの作品、本当によく頑張って仕上げていただきました。 教室で写真を見せていただいた他の生徒さんからも絶賛の拍手!!  よく頑張りましたで賞!!
            
            

                    

    n         ペルメット部分には、「リターン」と呼ばれる、両端部分の壁に向かって15~20cm程度折り曲がった部分をつけましたが、カーテンは、残念ながらフラットに完成しています。 しかし、そこは日本式オーダーカーテンということで、目をつむることにして・・・・。 


     


    n         当教室は、生地の持ち込みがOKなので、こんなことも可能にしてしまいます。


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 348 来年の手帳

    2012.11.17


    n         先月本屋さんの店頭で、2013年の手帳が並んでいるのを見かけ、そろそろ年末なんだなぁ~、と思いつつ何気に手にした手帳は、なんと今年の10月から切り替えられるようになっているではないですか!!  これまでずっと12月に購入し、年末にはボチボチと新しい年のことに思いを馳せながら、最初に書き込む手帳に、なにやら神聖な気持ちすら抱いていましたが、どうも世の中スピードアップしているようです。


     


    n         その時に購入し、現在すでに活躍中。 今年の色は、グリーンでしたが、来年用は、ターコイズブルーを選びました。 そして、恒例のアクセントタッセルも、来年用は、小さな「オニオンタッセル」をアレンジ。 ふむ、なかなか良い感じ!!  習得された方には、是非お勧めです。 
                


     


    n         ま、早く切り替えることによって、確かに翌年のことを考える時間も長くなり、スタートダッシュにはいいかもしれません。 神聖な気持ちに浸ることとは、引き換えに・・・。


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 347 スマホに、小リボンのタッセル

    2012.11.14


    n         研究科の新しいカリキュラムとして、10月初旬に追加発表させていただいた「小さなリボン尽くし」の小さなタッセル(高さ5cm)を作られた生徒さんの作品です。 極細の紐に完成。 (使用目的によって、紐の長さ、太さは自由です。)  早速、ご自分のスマホに付けられましたので、写真を撮らせていただきました。 「これからの季節、プレゼントにも最適よね~。」 まったくその通りですね!
    コラムvol. 340 でもご紹介。※               


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 345 タッセル付スツール

    2012.11.10


    n         スツールを2台も作られた生徒さんの、そのうちの一台。 レースの雰囲気を持つ生地には、鋲は合わないわねぇ、ということで縁にロープでロゼットを作り、その中央にタッセル飾りを作られました!!  やはりクラスの全員が、「かわいい~ッ!!」。 生地とロープ、そしてタッセルが合いまって、とてもバランスのいい作品に仕上がっていると思います (拍手)。
            
            


     


    n         制作者のNoriko-sanは、タッセルクラスと、そしてソフトファニシングクラスも受講され、ほとんどのカリキュラムを終了し、今最終章の段階。 それぞれのクラスの授業の効果が最大限に発揮されていて、私も大変嬉しく思います。 やはり、タッセルとインテリアは密接な関係。 実践として生活の中で活用できるものを作ることができる、それが最高ですね。


    追記: 20139】 実は、後で判明したのですが、この生地の名前は、イギリスZOFFANY社の「Rosetta」という名前の生地でした。 飾りが、「タッセル付きロゼット」。 意味は違いますが、何か、あまりにも偶然、生地名と呼応して、不思議な感じ!! デザインが合うわけだ・・、とひとり、合点しています!?
                                


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 343 ファータッセル特別講座、試作品

    2012.11.7


    n        11月後半実施予定の「ファータッセル特別講座」のご案内に先立ち、試作したものをご紹介しましょう。 頭の中で出来上がっていても、やはり作ってみないと最終判断はできません。 ベージュのファーが一番悩みました。 いくつもデザインアイデアは、湧いてくるのですが、どなたにでも作っていただくことや、その雰囲気を考えたりすると、やはり色々悩むんでしまいます。


     


    n         写真は、冬のファーに合わせ、ヘリンボーン生地をイメージしたものです。 時間がかかり、ちょっと難しいわりには、ちょっと地味な感じになってしまいました。 しかし、その発想そのものに我ながらご満悦・・・。 今回は没作品となりました (苦笑)。


     


    n         本日11月7日現在、ベージュカラーは残り3個となりました。 濃茶のファーともども、引き続きのご予約、お待ち申し上げております。


    【お知らせ】 ベージュカラーは、11月10日を以って、限定数量に達しました。 こげ茶のみのお申込にて受付となりますので、ご了承の程、よろしくお願いします。



                

    JUGEMテーマ:JUGEM

     

1 44 45 46 47 48 58