Soft Furnishing school & Interior design
東京・自由が丘

InstagramInstagram コラムコラム ONLINE SHOPONLINE SHOP

  • ホーム
  • タッセル
    • 受講ガイド
    • 体験講座
    • 認定教室紹介
    • 講師希望の方
    • 講座日程・費用
  • ソフトファニシング
    • 本講座
    • 体験講座
    • お気軽コース
    • 講座日程・費用
  • オーダーメイド
  • 代表プロフィール
    • 代表プロフィール
    • メディア取材
  • コラム
  • アクセス
  • ONLINE SHOP

コラム内を検索

最近の投稿

  • vol.1461 春の色、集めてウキウキ詰め合わせ
  • vol.1460 一度はこの針を使ってみたい
  • vol.1459 新ファーヘッドタッセルと特別講座のご案内
  • vol.1458 角野隼人さん
  • vol.1457 美カーテンデザイン実践講座

最近のコメント

  • vol.1438 16周年目を迎えました!
  • vol.968 槽前酒
  • vol.968 槽前酒
  • vol.1270 インテリア茶箱用タッセル
  • vol.1133 ナンタケットバスケットに夏のインナーバッグ
  • vol.1106 タッセルコード作り講座第一回目終了!!
  • vol.1106 タッセルコード作り講座第一回目終了!!
  • vol.902 エコノミーでもビジネスクラスを味わう方法
  • vol.902 エコノミーでもビジネスクラスを味わう方法
  • vol.489 タッセル・ロゼット、自由作品

カテゴリー

  • 作品あれこれ
  • タッセル作りお役立ち情報
  • 特別講座・ワークショップ案内
  • 知っ得知識
  • 日記いろいろ
  • 私の東京自由が丘ランチ

アーカイブ

‘vol.1437’ で検索した結果:4 件

  • vol.1437 「美カーテンデザイン実践講座」ご案内

    2022.9.29

    ◆ 来月10月から新しい講座「美カーテンデザイン実践講座」が始まります。講座の対象者及び、講座の特徴は以下の通りです。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください→-★

    【本講座の対象】資格保有の有無不問。

    ❖ お客様に直接「窓装飾」の提案をされているインテリア業界の方

    ❖ カーテン提案を強化するとともに、インテリア提案までビジネスを拡大したい方

    ❖カーテンの基礎知識(要尺計算、窓採寸)があり、よりインテリアの知識を強化したい方

    【本講座の特長】

    ❖日本のカーテン導入事例を徹底解剖、美しいカーテンのあり方を学ぶ

    ❖美カーテンデザインのための「7つのメソッド©」で、インテリアデザインエッセンスも学ぶ

    ❖布を見て、触って個性を知れば、選ぶべき布の方向性が理解できる

    ❖カーテンパーツ比率の決め方、海外カーテンはなぜ素敵なのか、その裏側を知る、等々

    ❖ 詳しくはチラシ↓<無料>をダウンロードしてください ↓

    「美カーテンデザイン実践_チラシV4.0_Trinity」

     

     

     

    ◆本日から~2022年12月10日(土)までにお申込みの場合、新講座オープン特別価格として65%OFFでご提供!!

    ◆ 事前に「概略説明セミナー」(3,000円→無料)を実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください→ ★

     

     

     

     

     

     

    ソフトファニシング教室、タッセル教室東京・自由が丘のトリニティ

     

    知っ得知識 コメントを残す プロに質問する
  • vol.1457 美カーテンデザイン実践講座

    2023.2.22

    ◆昨年秋に開設した新しい講座「美カーテンデザイン実践講座」→★。 (★チラシもダウンロード可能です) たまたま店頭にいらっしゃった方にご紹介したら、昨年10月から早速ご受講と相成りました。  5回の講座で、1回2時間の内容。 インテリアの基本とともに、布を知り、カーテンデザインのあり方を徹底的に学んでいただける講座です。 まだまだ宣伝が行き届かず、これからと言った感じです・・・・が。

     

     

     

    ◆本日最終回でした!!   やってみてわかる時間配分やその他もろもろ・・・。アンケートをいただきましたが、手ごたえを感じました。 ご受講いただいた方は女性一級建築士の方。 当初、箱ものだけを作ってきてインテリアにほとんど認識がなかったとおっしゃってました。 お若い方なので、今後将来を大きく切り開いてくれることを切に願ってます。 今後は一般の方も興味のあるテーマだけを気軽に受講できるような仕組みも考えていきたいと考えております。

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

     

    特別講座・ワークショップ案内 コメントを残す プロに質問する
  • vol.1438 16周年目を迎えました!

    2022.10.10

    ◆ 10月10日は、トリニティをオープンした記念日。  2006年10月設立後、15年経過し16年目の周期を迎えることができました。 「体育の日」は、毎年晴天のイメージがありますが、ご多分に漏れずオープン当日も秋の晴天の清々しい一日だったことが思い出されます。 これまでの長い道のりは、本当に沢山の方々に支えられて続けてこられたのだと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます。

     

     

     

    ◆ 昨年は15周年という節目のタイミングでしたが、コロナの中でお祝いの気分にもなれず・・・。 中途半端な数字のご報告となっています。  写真はご受講の生徒さんに、普段着のままの素の私を撮影していただきました<苦笑>。

    9月末には、新たな講座、【美カーテンデザイン実践講座】を発表させていただいた直後でもあり、この機会にまたネジを巻き直し、頑張っていきたいと思っております。 皆さまには引き続きごひいきを賜りたくお願い申し上げます。 また新たな方々との出会いを心より楽しみにしています!!

     

     

    これまでほとんどコラムでの顔出しはしなかったのですが、お恥ずかしい限りです<苦笑>。

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

     

    コラム コメントを残す プロに質問する
  • 「美カーテンデザイン実践講座」新設のご案内

    2022.9.29

    長年ソフトファニシングを教えてきた経験とインテリアデザインの知識をもとに、より素敵な「窓装飾」を仕上げるためのメソッドを開発。それらを用いた新設の講座です。詳しくはこちらから→★

     

    ニュース(リンクなし) コメントを残す プロに質問する
PAGE TOP
  • ホーム
  • 代表プロフィール
  • アクセス
  • ニュース
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
お気軽にお問合せください 定休日:日曜・月曜
©2023 TRINITY JAPAN. All Rights Reserved.