Soft Furnishing school & Interior design
東京・自由が丘

コラムコラム ONLINE SHOPONLINE SHOP

  • ホーム
  • タッセル
    • 受講ガイド
    • 体験講座
    • 認定教室紹介
    • 講師希望の方
    • 講座日程・費用
  • ソフトファニシング
    • 本講座
    • 体験講座
    • お気軽コース
    • 講座日程・費用
  • オーダーメイド
  • 代表プロフィール
    • 代表プロフィール
    • メディア取材
  • コラム
  • アクセス
  • ONLINE SHOP

コラム内を検索

最近の投稿

  • vol.1201 只今、カーテン制作中
  • vol.1200 ハーフドール販売
  • vol.1199 スイーツへの突っ込み
  • vol.1198 色には意味がある
  • vol.1197 化粧道具入れポーチ

最近のコメント

  • vol.1196 自由が丘、スウィーツ新名所
  • vol.828 ボルスタークッションデザイン、思案中
  • vol.1188 干支タッセルを作ろう、特別講座のご案内
  • vol. 214 ランプシェードのかたち
  • vol.1156 バッグ用タッセル、特別講座のご案内
  • vol.1133 ナンタケットバスケットに夏のインナーバッグ
  • vol. 188 タッセルの全体構造
  • vol.652 干支タッセルで新年のご挨拶 2015年
  • vol. 419 タッセル用糸と色見本帳の販売
  • vol.384 ウレスのタッセル作りに挑戦

カテゴリー

  • 作品あれこれ
  • 日記いろいろ
  • 知っ得知識
  • 私の自由が丘ランチ

アーカイブ

‘vol.816’ で検索した結果:1 件

  • vol.816 ご依頼タッセル、ネックがアクセント!

    2016.2.5

    ◆ 制作のご依頼をいただいたタッセル。 お渡しする前に写真を撮りましたので、ご紹介です。 飾る対象物はなんと「靴ベラ」だそうです。 とてもいいアイデアですね~。「洋風な色合いで」とのご希望を考慮し、木製の靴ベラに合わせた色合いを考え、またデザインにインパクトが出るように、ネックの部分に少し凝ったアレンジをしてみました。長さ11cm、たっぷりと糸を使用した存在感のあるタッセルの仕上げになっています。
    ◆ お客様には色合いもデザインもお気に召していただき、私もとても嬉しい~。 お出かけ前の一瞬、ほっこり明るくなりそうですね。 私もマイ靴ベラにもデザインしようかな~。 ありがとうございました!
    タッセル講座、ソフトファニシング講座のトリニティ
    作品あれこれ コメントを残す プロに質問する
PAGE TOP
  • ホーム
  • 代表プロフィール
  • アクセス
  • ニュース
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
お気軽にお問合せください 定休日:日曜・月曜
©2019 TRINITY JAPAN. All Rights Reserved.