• vol. 208 文化放送の取材、唐橋ユミさんが教室へ

    2012.5.12


    n         ラジオ番組で取り上げられたのは、これで3回目。 最初は、スタジオにお邪魔し2回目は、教室で。 そして今回も教室で3回目の取材。 TVでも顔なじみの唐橋ユミさんがタッセルの取材で訪れてくれました。 意外や意外、とてもお上手に完成され、器用でらっしゃいました。  5/11日(金)の昨日、朝の6時台に放送された由。 早朝につき・・・、またしても聞く機会を逸してしまいました。


    番組名、「吉田照美ソコダイジナトコ」。 
                        





     


    n         私自身、滅多にラジオを聴く機会も無くなってから久しく・・・・。 それに、教室内容が果たして視聴者の方にうまく伝わるんだろうか・・・と、正直これまでの経験からして、疑問に思っている感もありましたが、何本かお問合せのお電話を頂戴し、ビックリ! 
    それにしても、今回の取材は授業の最中のことで、ご受講の生徒さん達には大変ご迷惑をおかけしました。 またご協力いただいたことに深く感謝申し上げます。


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 206 KATAGAMI Style展 後記

    2012.5.9


    n         前回のコラムvol. 205「KATAGAMI Style」展の、会場「三菱一号館美術館」についても、是非ご紹介したいと思います。 「入り口は、あちらです」と係員に言われ、そのまま進んでいったら、なんと中庭に美術館の入り口がありました。 中庭にはおしゃれなお店も・・・・。 この意外性とそして中庭自体もとても素敵で、思わずシャッターをパチリ。  


     


    n         1894年に建築されたこの英国風赤レンガ・ビルの設計は、イギリス人、ジョサイア・コンドル氏。 建築やインテリア・デザインにかかわる人は誰でもこの名前はご存知でしょう。 現在このビルの内装は新しくなったのだそうですが、当時の雰囲気を復元し、美術館内部も19C後半、イギリスで流行したクィーン・アン様式。 
    かつて三菱銀行として1Fに存在した営業窓口は、「カフェ1894」に変身。 建築年の数字をそのままにカフェの名前に使っているなんて、心憎いですね~。 当日は長蛇の列ができていて・・・。 あまり混雑しなさそうな日を狙い、進化している丸の内散策に行きたいなぁ、と思っています。
     


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 203 エンジェルイヤリング

    2012.5.5



    n         いつも通る細い路地。 ご夫婦が鉢植えのお手入れをしている横を通り、思わず「このお花の名前はなんというんですか?」 「学名は知らないけど、エンジェルイヤリングと言うみたいね~。」 まぁ、なんて素敵な名前なんでしょう!!  調べたら、「女王のイヤリング」という別名も・・・。 


     


    n         自宅の一室にこの花のモチーフのカーテンを使っているので、無意識のうちに尋ねていました。 この生地はローラアシュレイのとても古いもので、ずっと新調したいと考えているのですが、なかなかイメージが湧かず・・・そのまんま。 これをきっかけに次の候補は、お花の名前でも学習して、カーテンとその周りの生地類のテーマを考えるのも悪くないかもしれないな、と思いました。
                
                


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 202 針にまつわる、閑話3題

    2012.5.4


    【その1】


    先日開催されたホビーショウで、「マチ針」(写真)を購入。 パッケージを見たとたん、手にとってしまったのは、きっと頭の中にまだこのイメージが残っていたからでしょうか・・・・。 私にとって「まち針」は消耗品。 パッケージもかわいいし、ま、いいかぁ、と・・・。 言い訳するほどの値段(300円)でもありませんねぇ~<笑>。                    
                       
                                 
                        




    【その2】


    マチ針」といってもピンからキリ。 キリはなんといっても100円ショップのものでしょう。 商売を邪魔するつもりは毛頭ありませんが、針の先端部分の処理があまりよくないので、指し心地もよくないし、生地にひっかかったりします。 物によってとても便利に使わせてもらっている100円ショップですが、これだけはお持ちにならないように・・・と、生徒さんにお願いしています<苦笑>。


     


    【その3】

    先日鍼灸に行った時、先生とことわざの話題になった。 それってあまり使わないフレーズかも、(いや、ほとんど使わない・・・。) と思い尋ねた内容は、中国の詩人・李白の漢詩で、「鉄杵を磨く。(てっしょをみがく)」。 意味は、李白が勉学をあきらめて逃げ出したその道中、一人の老婆が鉄の杵を磨いているのに出会う。 尋ねると、老婆は「どんどん小さくし、を作るのだ」と答えた。 「いくら磨いたって小さくなるものか」と李白。 「やってもいないのに、どうして分かるのか。 この世には、一生懸命やって、できないことなんかないんだ。」 李白はそれに感動し、戻って学問をやり遂げた、というお話。 

    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 199 今週のWow!! 巻き寿司

    2012.4.26


    n         今さっき、当ビル3Fにある料理教室からお帰り、という当教室の生徒さんが、作りたてのお鮨を持ってきてくれました。 Wow!!  なんと、図柄の入った楽しいお鮨です。 TVなどでは見たことがあるような気がしますが、食べるのは初めて。


     


    n         お花柄と、藤の花の柄のもの。 丁度ランチタイムだったので、早速頂戴しました。 藤の枝の部分には、かんぴょうと野沢菜も入っていて・・・、食べておいしい、見ておいしい。 きっとこんなお料理を出されたら、食卓の会話が一段とはずみそう。 素敵なおもてなしメニューの一品ですね。 Y.H.-san, ご馳走様でしたぁ~。
            


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 194 マスキングテープ

    2012.4.18


    n         東急ハンズやItoya等のお店には、何時間いても飽きない・・・とおっしゃる生徒さんから、かわいい「mt」をいただきました。 通の人は、masking tapeマスキングテープのことを「mt」と呼んでるようです。


     


    n         タッセルの道具類は、皆さん同じものをお持ちなので、シールを貼ったり、はんこを押したりと・・・間違えないように各人工夫されていて、ご本人も「ハサミ模様」のmtを使ってらっしゃいました。 いただいたmtは、私のイメージということで、針と安全ピン模様のかわいいもの。 早速、道具を入れている白い箱に貼ってみました。単なる空き箱が、思わず「ウフフッ!!」となる変身ぶりです。 おもわず、「かわいい~。」 この感覚がきっとうける要素なんですねぇ。 


     


    n         これまでマスキングテープといえば、黄色のイメージしか持っていませんでしたが、今やその世界を脱却し、新たなビジネス世界を広げている、カモ井加工紙株式会社。 この楽しいmt誕生秘話もおもしろかったです。 お暇な時にでも・・・、こちらから
                

    2012/04/18 記載
    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol. 193 果実で取るか、果汁で取るか

    2012.4.16


    n         朝起きてジュースを飲まれる方も多いと思いますが、私もそのうちのひとり。 いつもはパックのものですが、ここ最近は、贅沢に絞ったフレッシュジュースをいただいています。
     


     


    n         カリフォルニア産のオレンジは、今がきっと最盛期なんですね。 袋に大量に詰めて売られているオレンジは小粒なので、むいて食べるより、いっそ絞ったほうが・・・と思い、見かけるとつい買ってしまいます。 絞りたてのオレンジ・ジュースのおいしいこと!!  今が旬の私の「プチ・マイブーム」です。 
    ちなみに、このオレンジは、“ネーブルオレンジ”。 お尻の部分に「へそ」があり、英語でへそという意味の「ネーブル(navel)」と呼ばれるんだよ、と近所の果物屋のオジサンが教えてくれました! さすが、果物のプロ!! 今日はひとつ、賢くなりました (笑)。
        


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 185 はじめてのBOOK OFF

    2012.3.29


    n         「初めてのお使い」、ならぬ初めて古本の処分に「BOOK OFF」さんにお願いしました。 大量にあったので、取りにきてくれるのは確かに便利だな、と思います。 用意したダンボールに入りきらず、もう本棚から直接玄関先に積んでしまいました。 もう、数えるのも面倒です。「さぁ~て、本棚スッキリ。 また新たな知識が並ぶ!? 」なんて思いながら、結局ダンボール4箱分をお持ち帰りになりました。


    n         後日、電話で査定金額のご連絡をいただきました。「2,520円、エッ~、そッ、そんなもん????」と驚くほど低い査定にビックリ!!  お世話になった本たち・・・・、再度読み返す気力もなく、結局それでおしまいにすることにしました(泣)。  英語のOFFには、古くなったという意味がありますが、売る側からすると、「The deal is off. (この取引は成立しない。)」のが、「BOOK OFF」と、妙に納得した経験でした。
        


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 177 GODIVAのリボン

    2012.3.12


    n         vol. 161CHANELのリボン」コラムをご覧いただいた生徒さんが、「私が持っていても、タンスに眠っているだけだから、是非使ってください。」と、いただいたゴディバのリボン。 これを「リボン連鎖」とでも言うのでしょうか、キャッ、嬉しいかも!!  
    私がかつて見たこともないような、素敵なリボンばかりです。 ご本人のお話によると、ゴディバ社は、シーズンが変わるとリボンのデザインも変わるんだそうです。 なんと、贅沢な・・・、さすがは、ブランドChocolatier!!


     


    n         すべてがリッチなカラーと、そして幅4cmくらいのゴージャスなものばかり。 見た瞬間にさまざまなデザイン形への可能性が頭の中をよぎり、またまた私の創造意欲に火を点けられてしまいました(笑)。  Thank you so much, Ms K-san! 
        


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 175 ヤクルトレディさん

    2012.3.8


    n         時折、朝の通勤経路で自転車で疾走する、ヤクルト配達のお姉さまにお会いする。 必ず向こうから先に、「おはようございま~す!」と大きな声をかけられ、慌ててこちらもご挨拶。 配達契約はしていないので、まったく見ず知らずの方であるが、道路ですれ違う皆さんに声をかけられている。


     


    n         挨拶されて気分の悪かろうはずはなく、むしろその逆。 その元気さに、こちらも「よし、今日も頑張ろう!」と、パワーをもらっている感じさえして、「ヤクルトレディさん」にはとても好印象を持っている。 そして、お風呂上りに飲むヤクルト、私はこれが好き!!
                    


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

1 48 49 50 51 52 57